外貨MMF投資ガイド>外貨MMF投資を比較>外貨MMFのリスク
外貨MMFのリスク
外貨MMFにリスクはないのでしょうか?ここでは、外貨MMF投資をするうえでしっかりと押さえておきたいリスクについて解説します。外貨MMFは外貨投資なので当然「為替リスク」があります。また、限りなくリスクとしては低いのですが、投資信託である以上は外貨ベースでの元本割れというリスクもあります。
ここでは、こうした外貨MMFのリスクを他の外貨投資と比較しながら解説します。
外貨投資全般にあるリスクと外貨MMF固有のリスク
外貨MMF投資のリスクを考える場合には、外貨投資全般においてあるリスクと、外貨MMF投資固有のリスクとをわけて考える必要があります。
外貨投資全般のリスクとしてはやはり「為替リスク」があります。また、為替リスクに内包されるリスクの一つとして「カントリーリスク」があります。
また、外貨MMF投資固有のリスクとして「投資信託の元本割れリスク」というものもあります。この2点をしっかりおさえておきましょう。
為替リスク (外貨投資全般にあるリスク)
為替リスクというのは外貨投資におけるリスクで、為替レートが変動することにより元本が上下するリスクのことです。為替リスクは外貨預金も外貨MMFも外国為替証拠金取引もどれも同じように存在するリスクです。どの投資を選択した場合でもリスクの大きさは変わりません。(ただし、外国為替証拠金取引の場合、レバレッジを活用するとリスクが大きくなります)
>>外貨MMFの為替リスク
カントリーリスク 外貨投資全般にあるリスク)
外貨MMFの投資対象国や地域における政治や経済状況の変化による混乱等によるリスクが挙げられます。一般的に外貨MMF投資の場合、先進国への投資が多く、それらの国のカントリーリスクは小さいですが、南米、アフリカ、一部の東南アジアや中東などはカントリーリスクが他の国・地域と比較して高いといえます。
>>外貨MMFのカントリーリスク
外貨MMFの元本割れリスク (外貨MMF特有のリスク)
外貨MMFというものは公社債投資信託という仕組により運用されている投資信託の一種です。この投資信託は対応する外貨の高格付け短期債券に投資をしています。そのため、投資している債券にデフォルトなどがあった場合には、投資信託の元本自体が割れてしまうというリスクがあります。過去にこのリスクが顕在化したことはありませんが、知っておくべきリスクの一つだと思います。
>>外貨MMFの元本割れリスク
Category & Menu
外貨MMF投資ガイドでは、外貨投資の基本から応用までをわかりやすく紹介するサイトです。ぜひご活用ください。
外貨MMFにおすすめの証券会社
外貨MMF投資を始めるなら絶対おすすめのネット証券をランキング。
1位:マネックス証券
2位:楽天証券
3位:カブドットコム証券
外貨MMF投資ガイド人気ランキング
当サイト内で人気の高いページのランキング情報です。
1位:外貨MMF投資と税金
2位:為替差益が非課税の理由
3位:おすすめの積立投資
4位:為替手数料で比較
5位:外貨MMFのリスク